blog
ブログ
ブログ
“自分のデザインが空間になる”よろこび。Jテクノで叶える空間デザイナーの夢
“自分のデザインが空間になる”よろこび。Jテクノで叶える空間デザイナーの夢
「自分のデザインが、実際の空間としてカタチになる」
そんな感動を、毎回味わえるのがJテクノの空間デザイナーの仕事です。
オフィスや商業施設の内装を中心に、企画から設計・施工まで一貫して関わるスタイルだからこそ、
“描いて終わり”ではない、本物の空間デザイン力を磨くことができます。
デザイナーを目指すあなたへ
Jテクノでは、未経験から空間デザイナーを目指す人も多数活躍中。
デザイン系の専門学校卒や建築に興味がある方なら、知識よりも「やってみたい」という気持ちを重視しています。
まずはアシスタントとして、
図面作成・打ち合わせ同行・現場確認など幅広く経験しながら、
あなたの得意なスタイルを一緒に育てていきます。
空間づくりの最初から最後まで関われる
Jテクノの魅力は、空間づくりのすべてのプロセスに関われること。
ヒアリング・プランニング・パース制作・設計・現場監理・引き渡しまで、
一貫して関わるからこそ、お客様の理想を“形にする実感”が得られます。
アイデアを提案し、それが空間となり、
お客様に「ありがとう」と言ってもらえる。
そんな喜びを、何度も味わえる仕事です。
設計・施工・現場管理も社内にいる強み
Jテクノは、設計・施工管理・営業が社内にそろう“空間づくりのプロ集団”。
それぞれのプロとチームで動くから、意見も言いやすく、実現性の高い提案ができます。
「この仕様、現場で大丈夫かな?」
「造作家具をもっとこうしたい!」など、
リアルな声が飛び交う環境で、デザインの引き出しが自然と増えていきます。
実際に働く先輩の声
「図面上のパースだったものが、現場で仕上がった瞬間は感動します。
毎回、“自分のデザインが空間になった”って実感できます。」(入社3年目/空間デザイナー)
まとめ|“形にできる”デザイナーへ
Jテクノで叶えられるのは、ただ“おしゃれな空間を考える”だけではない、
「提案できて」「形にできて」「喜ばれる」空間デザイナーとしての成長です。
あなたのアイデアが、人の心を動かす空間になる。
その第一歩を、ここから踏み出してみませんか?