blog
ブログ
ブログ
有名企業の空間づくりに最初から最後まで関われる――そんな施工管理、ここにあります。
有名企業の空間づくりに最初から最後まで関われる――そんな施工管理、ここにあります。
「有名企業のオフィスや店舗に関わってみたい」「自分が主導して空間をつくり上げたい」――。
そんな想いを持つ方に知ってほしいのが、Jテクノの施工管理職です。
設計・デザイン段階から関わり、工程の管理から現場のマネジメントまで担当。
ただ“指示を出すだけ”ではない、空間づくりの中心で動くポジションです。
Jテクノの施工管理は“最初から最後まで”関われる
Jテクノの施工管理の特徴は、一貫してプロジェクトに携われること。
設計や空間デザインの打ち合わせ段階から、完成まで一緒に走ります。
そのため、「ただ現場を見るだけ」ではなく、自分の意見やアイデアを反映させる機会も豊富。
経験やスキルを活かして、もっと主体的に関わりたい方にぴったりです。
実際にどんな仕事をしているの?
施工管理の仕事は多岐にわたります。
- ・工程・スケジュールの作成と調整
- ・職人さんや業者さんとの打ち合わせ・手配
- ・現場の進捗管理と安全チェック
- ・図面との整合確認と調整
- ・クライアントとのコミュニケーション・報告
現場全体の流れを見渡しながら、“人・モノ・時間”を調整する仕事です。
完成した時には、大きな達成感と誇りを感じられます。
大手企業案件に携わるチャンスも多数
Jテクノでは、誰もが知る有名企業の空間づくりにも多数関わっています。
たとえば、オフィス、ショールーム、商業施設、銀行、大学など…多彩な現場が日々進行中。
それらの案件に、若手でも中心メンバーとして参加できるのが、Jテクノの魅力。
「名刺代わりになるような実績」を積むことができます。
現場スタッフのリアルな声
「図面どおりにいかないからこそ、現場は面白い。
その“ズレ”をどう収めるかが腕の見せどころですね。」(30代/施工管理)
現場でしか得られない経験と気づき。
職人さんと協力しながら、より良い空間をつくる醍醐味が、ここにはあります。
まとめ|空間づくりの主役になろう
Jテクノの施工管理は、“動かす”だけでなく“つくる”施工管理。
有名企業の案件にも関われる、誇れる仕事がここにあります。
「ただの管理職じゃ物足りない」
そんな想いを持つあなたへ――Jテクノで、空間づくりの主役として働いてみませんか?